竹ノ輪スタッフとお名刺交換させていただいた方にお送りしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
和に遊ぶ!竹ノ輪からのお知らせ
http://takenowa.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[Vol.54 2011.4.27]
こんばんは、竹ノ輪のTAKEです。
今日の東京は、とても風が強く、ニュースでは最大瞬間風速20.2メートルとのこと。
春の嵐でした。
さて、今回は。
4月10日(日)に開催させていただいた義援金と日本赤十字社さんへの
寄付についてご報告させていただいております。
GWの谷間、来週月曜日の菊六さんの独演会を再度ご案内。
また、久しぶりに様々な展示情報をご紹介いたしますのでGWのお役に立てば何より。
なお、編集後記では今後の竹ノ輪の予定をチラリとご紹介します。
竹ノ輪主宰 竹村圭介
目次 ―――――――――――――――――――――――――――――――
01 【報告】
東日本大震災支援チャリティー 竹ノ輪落語会のご報告
02 【展示】
「nine colors」
03 【落語】
第6回 じっくり菊六の会
04 【展示】
どうぶつのかくれが Gallery Conceal Shibuya × aimimosa
05 【展示】
「ボッチン作品展」
06 【展示】
「新之助上布展」
07 【編集後記】
竹ノ輪の今後の予定
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 【報告】
東日本大震災支援チャリティー 竹ノ輪落語会のご報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011年4月10日(日)に新宿歴史博物館講堂で開催させていただきました
東日本大震災支援チャリティー 竹ノ輪落語会においてお預かりした木戸銭と
募金箱への寄付から会場費を差し引いた義援金の合計金額は、
271,843円
となりました。
こちらは日本赤十字社を通して東日本大震災義援金として寄付させていただきます。
多くの方々にご来場いただき誠にありがとうございました。心より御礼申し上げます。
○【報告】東日本大震災支援チャリティー 竹ノ輪落語会のご報告
http://takenowa.seesaa.net/article/195389733.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
02 【展示】
「nine colors」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
C-DEPOT代表の金丸悠児さんと竹ノ輪浴衣に参加してくださっている
安岡亜蘭さんが参加されているグループ展が西武渋谷店で開催されます。
○【展示】「nine colors」
http://takenowa.seesaa.net/article/197914637.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
03 【落語】
第6回 じっくり菊六の会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
竹ノ輪にてお申込承っております!
rakugo@takenowa.jp宛に下記をご連絡ください。
件名: 「第6回 じっくり菊六の会参加」
本文: お名前(ふりがな)、人数、電話番号
菊六三席相務候
「鮑のし」
ゲスト お楽しみ
「あくび指南」
〜仲入り〜
「居残り佐平次」
日付 2011年5月2日(月)
時間 18:30開場 19:00開演
木戸銭 前売 1,800円 当日 2,000円
会場 日暮里サニーホール・コンサートサロン
〒116-0014 東京都荒川区東日暮里5-50-5 ホテルラングウッド4階
電話:03-3807-3211
○【落語】第6回 じっくり菊六の会
http://takenowa.seesaa.net/article/189624250.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
04 【展示】
どうぶつのかくれが Gallery Conceal Shibuya × aimimosa
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月3日(火)〜8日(日)に渋谷のギャラリーコンシールさんで企画展
「どうぶつのかくれが Gallery Conceal Shibuya × aimimosa」が開催されます。
○【展示】「どうぶつのかくれが Gallery Conceal Shibuya × aimimosa」
http://takenowa.seesaa.net/article/197875425.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
05 【展示】
「ボッチン作品展」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログでご紹介したDMが気になって気になって仕様がない方は、
世田谷Ommblaさんで開催されるボッチンこと森知行さんの作品展へ!
○【展示】「ボッチン作品展」
http://takenowa.seesaa.net/article/197916535.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
06 【展示】
「新之助上布展」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年も「新之助上布」が東京へ!会場は、松屋銀座7階和の座ステージ!
○【展示】「新之助上布展」
http://takenowa.seesaa.net/article/197880012.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
07 【編集後記】
竹ノ輪の今後の予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まず、近いところから。
竹ノ輪のロゴを書いていただいている中澤希水さんの書がTシャツになる予定。
収益は、東日本大震災の復興に役立つように寄付します。5月発売開始予定。
同じく5月には、型染作家 小倉充子さんと竹ノ輪がタッグを組んで、浴衣を発売予定。
5月末には、銀座で展示受注会などを開催予定。どうぞお楽しみに♪
どちらも、今年の竹ノ輪浴衣開催を断念した後、今の私ができる範囲で
何かできることは無いかと考え続けていたところに生まれたお話。
ご縁を感じつつ、取り組ませていただいております。
詳細については、近々ご案内差し上げることができると思います。
今年の夏も竹ノ輪と遊んでいただけましたら幸いです。
そして、7月16日
ご出演は、
落語家 古今亭菊六さん。
三味線の弾き唄い 柳家小春さん。
お酒担当は、
魚沼の地酒 八海山さん。
フード担当は、
フードコーディネーター watoさん♪
イベントロゴは、
竹ノ輪立ち上げ当初、中澤希水さんに書いたいただいた「和に遊ぶ」!
八海山さんの日本酒セミナーで学んで、菊六さんの落語会で笑って、
その後、菊六さんと一緒に、小春さんの粋曲とwatoさんの南魚沼産の
食材を使った(予定)お料理と八海山を菊六さんと一緒に存分に楽しむ1日。
そんな5周年に相応しい内容でお届けする予定です。
5月中にご参加をお申込いただけるような準備を進めておりますので、
ご予定をご調整いただいてお待ちいただけましたら幸いです♪
最後に、私が今、1日1回は観たいCMをご紹介。
それではみなさま、良い夏を♪
○【映像】祝!九州 九州がひとつになる。
http://takenowa.seesaa.net/article/197283597.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さまからのご意見ご要望をお聞かせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
竹ノ輪はできる限りお客様のご意見ご要望を反映させたモノづくり、サイトづ
くりを目指しています。企画開発・製品開発に関すること、ウェブサイトに関
すること、何でも結構です。お気軽に下記のアドレスまでご連絡ください。
mailto:support@takenowa.jp